にこのすけの四方山ブログ

お菓子作りに癒される今日この頃。Que Sera, Sera!を心に日々暮らしています。

クリスマスにはシュトーレン。手作りしましょう!

前回の記事でちょっとあげたシュトーレンの本編?です。

 

クリスマスが近づくと毎年焼いているシュトーレン。おととしまではあちらこちらにお裾分けしていましたが このご時世なので昨年に引き続き、今年も自分の家の分だけ焼きました。半量です。

中くらいのサイズを3本。

準備はしていたんですが、なかなか取りかかれずに遅くなっちゃいました~。

 

◆材料◆  

生地・強力粉150g・薄力粉100g・ドライイースト9~10g ・砂糖25g・塩5g・たまご50g・牛乳60g・バター(有塩)75g

フィリング・ラム漬けレーズン50g・ドライフルーツ150gくらい・くるみ60g・ラム酒大さじ2・スパイス(カルダモン・シナモン(多め)ナツメグクローブオールスパイス)適宜

仕上げのコーティング・バター(無塩)90g・アプリコットジャム(ラム酒で溶いておく)大さじ1~1,5  ・粉砂糖(とけないタイプがBest!)たっぷり

◆準備◆  

〇前日にドライフルーツは適当に切ってラム酒とスパイスを振りかけておく。

〇くるみは刻んでおく 〇たまごは常温に。

〇バターは柔らかくしておく。(液状は✖)

〇牛乳は人肌に温める。

◆さあ!作りましょう!◆  

1.生地作り 強力粉・薄力粉・ドライイースト・砂糖・塩(端っこに)・たまごと温めた牛乳をいれこねます。

2.まとまってきたらバターをいれ とにかくこねます。ベタベタなのでこねにくいですが まとまってくるまでこねます。(15分くらい)ガンバレ~。

3.まとまってきたらレーズン・ドライフルーツ・くるみを入れて またまたこねます。ベタベタ生地ですがとにかくこねます。(10~15分くらい)

4.生地ができあがったら(ちょっとベタベタです。)35度くらいで一次発酵、60分。

5.発酵したら(パンみたいには膨らまないんですが)3つにわけて丸くまとめてしめらせたふきんをかけてベンチタイム20分。

6.生地をめん棒(手でも大丈夫)で楕円形にのばしてちょっとずらして二つ折りにします。この時上下の綴じ目をギュっとおさえてくっつけます。

7.ふきんをかけて(乾燥しないように)35度くらいで二次発酵、40分。

8.オーブン 180度で25~30分焼きます。(お家のオーブンによって変わります。)

9.焼いている間に無塩バターを湯煎でとかしてしておきます。

10.焼きあがったらスグ刷毛で溶かしバターを塗ります。けっこうタップリです。(底にはぬりませんよー。)

11.粗熱がとれたらラム酒でといてあるアプリコットジャムを塗ります。

12.すっかり冷めたら粉砂糖を茶こしなどを使ってタ~ップリかけます。(普通の粉砂糖だとだんだんとけて 茶色いシュトーレンになっちゃうので、とけない粉砂糖がオススメです。)

13.シュトーレン、日が経った方が味が馴染んでおいしくなります。(^O^)/ 何日かお休みいただきましょう!

 

f:id:nikonosukey:20211221191444j:plain

焼き上がりにたっぷりバターを塗りました。

アプリコットジャムを塗って冷蔵庫で一晩。

次の日、粉砂糖でお化粧です。

f:id:nikonosukey:20211221191501j:plain

粉~ゆき~♪

出来上がりですが、ここから冷蔵庫の片隅で何日かお休みいただきま~す。

f:id:nikonosukey:20211221192054j:plain

おやすみなさ~い

この状態で冷蔵庫へ。子どもたちがいる時はガマンできず次の日 味見しちゃったりしましたが、今回は4日目まで待ちました~。

f:id:nikonosukey:20211221191528j:plain

薄く切って・・・ね♪

うん、まあまあの出来です。・・いつものおいしさ。

昨年はくるみが大きかったので、今年は砕いて入れました。成功!ちょうど良い大きさでした。 ただ、去年はめちゃくちゃラム酒を効かせたので(食べたら車の運転を控えるくらいに)今年控えめにしたのですが・・・ちょっと控えめにしすぎたかなぁ。

今回使ったドライフルーツはラム酒漬けレーズンを筆頭に、プルーン・アプリコット・いちじく・クランベリーです。

そして我が家ではスパイスはシナモン多めです。これはお好きな組み合わせと量で。

 

◆ちょっとスパイスのコト◆  

シナモン・和名はにっき。みなさんご存じのスパイスです。にこのすけはシナモンが大好き!アップルパイやシナモンロールやお芋のお菓子にジャンジャン使っちゃいます。生八つ橋にも使われてますね。

カルダモン・香りの王様って呼ばれたりしますね。爽やかな柑橘系の香り。インド料理店にいくと砂糖コーティングしたフェンネルといっしょに口なおしにでてきたりしますね。  ガラムマサラにも入ってたりします。

肉、魚料理にもパンやスイーツにも使えるお役立ちスパイスです。かぼちゃのサラダにも合います。

ナツメグ・ハンバーグやロールキャベツ、ミートソースなどひき肉料理に合います。家ではなくてはならないスパイスです。焼き菓子にも使います。熱をくわえると甘みがたちます。

クローブ・和名は丁子。甘くて濃い香り。蕾なので不思議な形をしています。ビーフシチューポトフに使ったりフルーツにも合うんです。焼きりんごにも使います。

オールスパイス・甘くて爽やかな香りがします。ナツメグ、シナモン、クローブをあわせたような香り。ほんとうにいろんな料理やスイーツに合うので使い勝手が良いんです。

スパイスっていろいろ揃えたくなりますよね。でも使う機会がなくて使いきれないものもあります。

家で必ず常備しているお役立ちのスパイス、上記のもの以外を紹介しますね。

バジル・これはほんとうに良く使います。トマト料理にはかかせません。

ローズマリー・これも肉料理に良く使う!じゃがいもにも合います

タラゴン甘い香りオムレツやじゃがいものバター煮(つけ合わせに良く作ります。)にバッチリ合います。

パプリカ・ハンガリアングーラッシュや煮込みに使うとおいしい。

ローリエ・使う頻度は高いです。ほんとに良い香り。

ターメリック・鮮やかな黄色。カレーにも使いますが、これでターメリックライスを炊くとほのかな香りのきれいな黄色のご飯ができます。

クミンガラムマサラと共にカレーにはかかせません。炒め物に使うとカレー風味に。

花椒・麻婆豆腐にはかかせません。塩とまぜて花椒塩にしてつけ塩に。天ぷらにつけてもおいしい。

八角・すごく個性的な香りとかわいい形。中華風煮豚に使うと本格的!八角がはいった五香粉は塩とまぜて五香粉塩にしてつけ塩にしたりします。

そしてご存じブラックペッパー唐辛子。これはみなさんのお宅にも必ずあるスパイスですね。

にこのすけは いつでもスパイスに興味津々。

地方色豊かなスパイスなどご存じでしたら ぜひお教えくださいm(_ _)m

 

これから 毎日 ちょっとずつ食べていきま~す。日ごと味が馴染んでおいしくなってくるんですよね。

我が家では子供たちが集まれるのは26日なので 今年のクリスマスチキンは26日ですねぇ。

クリスマスのあとは 大掃除・・・年賀状の準備。そしておせちの準備です。年末はほんとうに忙しい!!

  

  

 

 

 それでは このへんで~。

 最後までおつきあいいただきありがとうございました。(@^^)/~~~