にこのすけの四方山ブログ

お菓子作りに癒される今日この頃。Que Sera, Sera!を心に日々暮らしています。

にこのすけんち の 庭事情?

お久しぶりでございます!

にこのすけです。

気がついたら、なんと!梅雨入りしましたねぇ。

《梅雨-つゆ-》梅の雨。

《梅雨》(ばいう)と書く由来は中国にあるようですね。

雨でカビがはえやすく《黴の雨》で黴雨(ばいう)になり 黴じゃよろしくないので→梅雨(ばいう)になったって言う説など いろいろあるようですが にこのすけは《梅の実が熟すころに降る雨だから》っていうのが綺麗で好きです。

 

先日 梅雨の合間をぬって庭のよもぎを摘んできました。

毎年でてくるよもぎ。柔らかい新芽のうちに摘まないと たんなる茂った雑草になっちゃう。

摘んだよもぎを下処理してスピードカッターで細かくしてからいくつかに分けて冷凍庫へ。

これでいつでもよもぎ餅やケーキが作れます。

 

そろそろ山椒も収穫しないとね。 

昨年はあえて少し摘み残して真っ黒になってから収穫。粉山椒にトライしてみました。

少しだったので、すぐ使い切っちゃいましたけど。

今年も粉山椒も作ってみます。摘んで乾かして…手間はかかるけれど それもまた良し!です。

 

そうそう、昨年古い種で失敗した『四角豆』、先日 種まきしました。 

nikonosukey.hatenablog.com

今年の種は新しいので きっと大丈夫〜。

今朝みたら小さな芽🌱がでてました。

本葉が出て3、4枚になったらネットを立てて直植えする予定。

収穫できるようになったら 報告いたしますねー。

 

今年はきっと 四角豆食べられる〜。楽しみです。

うまくできたら 四角豆レシピ、載せてみたいなあ。

 

 

 

そうそう、今年も藤が綺麗に咲きました。で、今 藤には実がなってます。

毎年思うのだけれど この藤の実、そら豆みたいで食べられそう。(しかもなんだかおいしそう・・・。)

          

ただ、そら豆と違ってサヤがすごくかたいので手じゃむけないんですよね。

大きさは12~3cm。大きいものは15cmくらいあるかなぁ。

今年はけっこうな数の実がなってます。すごく手触りも良いんですよね。ビロードチックな滑らかな手触り!

 

気になって調べてみました。

どうやら食べられるみたいです、中の豆。でも藤の実やサヤには毒《シチシン》があるのでしっかり火を通す必要があるんだそう。

だけど しっかり火を通しても毒は全部消えないので食べすぎないように、とのこと。

 

銀杏もたしか毒があるから食べ過ぎちゃダメなんだよなあ。似たような感じ?

にこのすけは銀杏大好きなんでつい食べすぎちゃうんですけど。( ̄▽ ̄;)

 

藤の実の毒はけっこう強いらしく、3つくらいでも吐き気や腹痛、下痢の症状が出るらしい…。うーん、気になるけどやめときます。(;一_一)

ちなみに藤の花、藤こぶにはウィスタリン(やっぱり毒!)という成分があってこちらは漢方で使われたりするそうですよ。

使い方次第で毒もお薬になるんだなあ。

 

 

それでは、このへんでー。(^^)/~~~

最後までお付き合いいただき ありがとうこざいましたー。