にこのすけの四方山ブログ

お菓子作りに癒される今日この頃。Que Sera, Sera!を心に日々暮らしています。

あなたの呼び方は~? 🍙

 

今日、6月18日は『おにぎりの日』だそうです。

ちなみに1月17日は『おむすびの日』です。

 おにぎりの日)6月18日
1987年11月に石川県鹿島郡鹿西町(ろくせいまち=現在の中能登町)の杉谷チヤノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから、当時の鹿西町が「おにぎりの里」としての地域起こしする一環として制定されました。鹿西町の「ろく(6)」をとって6月に、また毎月18日が「米食の日」であることからこの日になりました。

おむすびの日)1月17日
1995年(平成7年)に発生した阪神淡路大震災では、ボランティアによるおむすびの炊き出しが多くの人々を励まし、絆を深めたといいます。だから、この「おむすびの日」には、人と人が手を結ぶという意味も込められているのです。その後、いつまでもこのおむすびへの感謝の意味を込め、お米の大切さ、食生活を見直す運動が始まり、ごはんを食べよう国民運動推進協議会(平成11年~平成30年)の取り組みにつながっていきました。

おにぎりとおむすびの違いってなんでしょう?

気になりませんか?

 

これが ・・・諸説あって どれも合ってる?⤴

 

・形 由来の違い 神の力を授かるために米を、山型(神の形)にかたどって食べたものが「おむすび」。「おにぎり」は「にぎりめし」の転じたものと言われています。つまり「おむすび」は三角形でないといけなくて、「おにぎり」はどんな形でも良いというの説が濃厚です。

 関東圏のおにぎりは三角が多く 関東圏が三角おにぎりの発祥のようです。

東北では かつては太鼓型が主流(焼いて食べることが多かったため 焼きやすい形に)

関西圏では俵型が主流。

 

・地域の呼び方による違い 日本の大部分で「おにぎり」と呼ぶのに対して、関東~東海道にかけては「おむすび」と呼ばれています。東京都と神奈川県では「おにぎり」と呼ぶケースが多い。

 

ただ、基本的に決まりはないようなので、呼びやすい方で呼んでかまわないみたいですね。

 

面白かったのは 各コンビニでの呼び方。

ローソンとミニストップ→おにぎり

ファミマ→おむすび

セブンイレブンは 手巻き(パリパリ海苔)→おにぎり 直巻き→おむすび 

サンクスは(どうやら) パリパリ海苔→おにぎり その他→おむすび のようです。

 

形の違いじゃ ないですね。👆 

この違い、もしかしたら 1号店ができた場所によるのかもしれない。

どちらも使っている セブンとサンクス以外 のコンビニの1号店を調べてみると  

 

ローソン  元々は米国オハイオ州の牛乳屋さんがチェーン展開してできたコンビニで 日本での1号店は大阪府豊中市(関西圏だ!) 関西圏では確か 《おにぎり》そしてローソンでの呼び方は おにぎり

 

ミニストップの1号店は神奈川県 横浜の大倉山店 神奈川県で主流の呼び方は《おにぎり》そしてミニストップでの呼び方は おにぎり

 

ファミリーマート西友の小型店として実験店舗として スタート。1号店は 埼玉県狭山市。埼玉県での主流の呼び方は 《おむすび》そして ファミマでの呼び方も おむすび

 

どうやら ほんとうに 1号店が出来た、その土地での呼び方で コンビニでの呼び方も定着したようですね。   って 良く考えたら 当たり前かぁ~ (;^ω^)

 

そうそう、『おにぎらず』ってのもありましたねぇ。^m^

かつて『おにぎらず』が流行りはじめた頃、「なんだ 米のサンドイッチじゃん!」「ライスバーガーの変形じゃない?」なんて思っていたけれど、今やそんなに 目新しいモノじゃなくなりましたね。

 

『おにぎり丸』っていう 冷凍のおにぎりの中身 があるんですが、これがなかなか美味しい。そして おにぎり一個でおかずまでチャンと食べた感があって良い。良く買ってたのは ビビンバとカレー。

最近買ってきてないんですけど  スーパーに行った時に しばらくぶりに目につきました。種類が増えていて ちょっと気になりながら 通りすぎましたが・・・。

鶏の梅和えとか 美味しそうでしたー。

 

[http://:title]

 

 

おにぎりで思い出すのは 子供の時 母が握ってくれた 太鼓型でも俵型でも三角でもない 大きくて まん丸で 真っ黒な海苔を巻いたおにぎり。中身は決まって 梅干し。

 

f:id:nikonosukey:20210618095234j:plain

母のおにぎりはもっと大きかったなぁ

 そして大好きだったのは 冷えごはんで作った あちこち焦げた でこぼこ まん丸の醤油のしみた焼きおにぎり。ほんとうに美味しくて 自分でも何度もトライしたけれど 未だ成功せず(>_<) 

年季の入った焼網と母の握り方で あの味が出来上がってたんだなぁ。

 

母の焼きおにぎりや自分で作った焼きおにぎりとは別枠で、冷凍の焼きおにぎりも良く食べます。時間がない時やあんまり 食欲がない時にお世話になっています。冷凍庫にあると安心。

大きめの ではなく 小さめの焼きおにぎりが好み。(^ω^)

           f:id:nikonosukey:20210618095829j:plain

 

ゴマ塩のおにぎりも好きです。 

 

そして高校受験の時、俵型に握って ひとつずつ薄焼きたまごで巻いて 三つ葉で結んでくれた 母のおむすびは 今でも忘れられません。

 

 

 

  それでは~     お耳汚し 失礼いたしました。m(__)m