にこのすけの四方山ブログ

お菓子作りに癒される今日この頃。Que Sera, Sera!を心に日々暮らしています。

似て非なるモノ (>_<)

フト気になったんです。

 

『月へん』と『にくづき』のコト。

f:id:nikonosukey:20210614142812p:plainf:id:nikonosukey:20210614143038p:plain

『月へん』は本来は右端があいていて 『にくづき』は右端がピッタリついてます。     『月へん』は三日月が変形したもの。『にくづき』は 肉が月に変形したものです。

似ているけど まったく違うモノなんです。

1949年に内閣より発表された「当用漢字字体表」から ずっと同じ字 ‐月‐に統一されました。

ほんとうに ややこしいですねぇ。どっちがどっちなのか見分けるには もうその字の形を見て意味を考えるしかないんです。

 

でもね、

 

月に星 と書いてなんて読むかわかりますか?  

f:id:nikonosukey:20210614150444p:plain

 月に星 ! なんて『ロマンティック』な漢字でしょう! って思っちゃいますよね。でも これは『月へん』じゃなくて『 にくづき』なんですね。

 

音読みは しょう  訓読みは なまぐさ‐い です。意味は そのまま なまぐさい・生肉 です。

もうこうなると 字をみただけじゃ 『月へん』か『にくづき』か 皆目わからないと思いませんか?

 月に夜  これは『にくづき』で ‐腋‐ 腋の下 の‐腋‐です。(・´з`・)

月に思う で ‐ 腮‐ 顎(あご)のこと  

月の国(國)で ‐膕-(ひかがみ) 膝の裏のくぼんだ部分のコトですって。

やっぱり 字を見ただけじゃ わかりませんね。(>_<)

 

 

月に似た字で 『ふなづき』ってのもあります。

f:id:nikonosukey:20210614152749p:plain

これは 舟 からきています。うん。これは わかりやすいぞ。

お煎餅の‐煎‐・嘲笑の‐嘲‐ 

でも 「前」「朝」「潮」などの 旧字体では『ふなづき』だった漢字もあって『 月へん』と『ふなづき』も ちょっと混乱しそうかも (;´・ω・)

 

 

       Δ    Δ    Δ    Δ    Δ

 

 

そうそう、いただきましたよ。ちゅるちゅると。

          f:id:nikonosukey:20210609190247j:plain

コレ、↱ 飲みモノ だと 断定 いたします。(個人的な見解です^^;)少なくとも 食べモノではない です。(;´・ω・) はい。

すごく  トロミのある ミルクセーキ?的な⤴? あっさりした プリンを よくよく振って飲んだらこんな感じでしょうね。・・・ってコトは ちゃんと合ってたんだね、ネーミング~ (*^^*)  これは もう《  ドリンクプリン 》です!!

振り方で 口当たりが変わってくるので もっと振ったらもっとなめらかになったと思うけど  もったいなくて (なんでだろう?)あんまり振れなかったので かなり かたまりが残ってた~。それもまた美味しかったんですけどね。(;^ω^)

 

なんだか ファミマで『ポムポムプリンは飲みものです。』っていう  コラボ商品も売ってるらしいですよ。(娘 情報) 

ただし、製造元は違うので (アグリテクノ)  きっと どこか味も違うよね?

『プリンは飲みモノ』(日本ルナ)と 飲み比べてみたいですね。(*'▽')

 

 

それでは この辺で。(@^^)/~~~    お耳汚し 失礼いたしました~。